楽譜は必要です。音を残し音を伝え、アンサンブルができます。でも万能ではありません。例えば、ド♯とレ♭の違いは?クレッセンド時とデクレッセンド時のスピードの違いは?民謡や演歌のコブシは?喜びと絶望の爆発音の違いは書けません。楽譜を使って10人を同時に教えられますが、10人の個性が失われます。つまり楽譜第一になると個性が失われ、みんな画一的になります。これは特にジャズミュージッシャンにとって良いことなのでしょうか? 私の人生、楽譜で始まり楽譜を嫌い、また楽譜寄りになりました。これからは楽譜嫌いに向かいます。
森山威男
1/2(火) 3(水) 4(木)
開場17:30 開演18:00
¥5,500(1ドリンク付)
2日 森山威男(Ds)渡辺ファイアー(As)栗原 健(Ts)佐藤芳明(Acc)魚返明未(P)冨樫マコト(B)
3日 森山威男(Ds)松原慎之介(As)川嶋哲郎(Ts)魚返明未(P)坂井紅介(B)
4日 森山威男(Ds)川嶋哲郎(Ts)田中邦和(Ts)田中信正(P)水谷浩章(B)
Photo:フヂモリトオル
◎12/1(金) AM11時より、店頭販売、電話(03-3354-2024)、またはホームページの各公演日のチケット予約フォームから、チケット(予約可、開場時優先入場整理番号付)前売開始。
◎この公演は、チケットの整理番号順でのご入場となりますので、チケットをご予約済みのお客さまは、必ず開場前にピットイン受付にて、ご予約チケットをご購入下さい。
*整理番号は、ご予約の段階で決まっています。
*チケットは公演日前でも、お買い求めいただけます。
お客さまへお願い
ご予約チケットをご購入いただく際に、開場時間の17:30間際ですと混雑が予想されますので、スムーズな開場を行うために、16:30からご予約チケットのご購入を受付させていただきます。恐れ入りますが、時間差のチケットのご購入にご協力下さい。ご購入後は開場の17:30にお戻りいただければ整理番号順の入場が可能となります。
よろしくお願い申し上げます。
ご予約は、こちらからお願い致します。